« インクカートリッジ事件の最高裁判決 | トップページ | アンケート調査への御協力のお願い »

今週の予定(御案内)

アグリビジネス創出フェア2007

本日(27日)午後(13:00-14:00 )は、有楽町の東京フォーラムで基調講演をさせて頂きます。

タイトルは、「農林水産知的財産ネットワークシンポジウム」です。是非、お越し下さい。(*^_^*)

政府は、商標法に「地域団体商標」制度を導入したり、農林水産省が知的財産推進本部を立ち上げて知的財産の保護・活用強化のための取り組みを強化しています。

これまで、食や農林水産分野では知財制度の活用はほとんど目立ちませんでしたが、税関で種苗法違反の農作物を止めた成功事例なども誕生しています。

そこで、食と農林水産分野の知財戦略をお話することにより、21世紀は農林水産業に大きなチャンスがあることをお話したいと考えております。<(_ _)>

鳥取県 知的財産セミナー

28日(水)は鳥取県の倉吉市でブランド戦略セミナーで「地域ブランドと文化産業」を講演させて頂きます。

主催は、中国経済産業局、鳥取県、日本弁理士会、鳥取県知的所有権センターです。(*^_^*)

鳥取県など近郊に在住の方は、是非、お越し下さい。<(_ _)>

<地域資源活用・ブランド化支援研修>

29日(木)午前は、筑波で農林水産省の生活技術研修館で研修講師をさせて頂きます。

研修生の皆様、宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>

パテントソリューションフェア

29日(木)午後(14:50~16:20)は、国際展示場で「知財で活躍する女性の人材育成」というパネルディスカッションの座長をさせて頂きます。知財の分野における女性人材の育成がテーマです。

教材によく使わせていただく「犬の糞取りスコップ」の考案者(考案時は小学生)の丸野遥香さんが大学生となり、企業代表となられていました。(*^_^*)

個性的なパネラーの皆様ですので、是非、御参加下さい。<(_ _)>

白状すると、これらの講演準備や授業準備に追われてブログの更新ができませんでした。<(_ _)>

院生たちから分かりやすい行動ですねと指摘されました。(^_^;)

|

« インクカートリッジ事件の最高裁判決 | トップページ | アンケート調査への御協力のお願い »

コメント

生越 先生

今日(29日)も東京に残れば良かったですね。
知財女性の人材育成、色々なお話を聴取したかったです。

小生の考え方は、

*30代半ばの主婦(出来れば知財知識の少ない方)を、3~5年OJT教育して、40~60歳くらいまで、日本の知財流通で活躍させたい。

*決して、その他を否定するものではありません。

*小生「講演」などの数は多いのですが、それでは 「田所は 誰を育てたの?」 と聞かれると、サビシイ限りなのです。

愚痴が多い男なのです。

投稿: 田所義雄 | 2007年11月29日 (木) 14時08分

田所義雄様

「アグリビジネス創出フェア2007」では大変お世話になりました。<(_ _)>
皆様の御発言は大変勉強になりました。

特に、田所さんの30歳代半ばの女性の知財人材育成に関する方法論は画期的ですね。(*^_^*)
是非、成果を教えてください。o(^-^)o

会場では敢えてコメントしなかったのですが、女性の場合、子育てとのバランスを取るのが大変な時期があります。
自分自身は働きたくても、保育園に迎えに行く時間が来れば仕事を中断して帰らなければなりません。一番辛いのは本人です。

30代半ばの主婦をしている女性の場合、このバランスが問題になると心配します。
田所さんのプロジェクトではご配慮があるから心配はしないのですが・・・。(*^_^*)

技術移転の職場が、子育て中の女性が生き生きと働けるような場所になることを心から願っています。<(_ _)>

投稿: 生越由美 | 2007年12月 3日 (月) 00時40分

生越由美 先生

小生こそ、感謝しております。
先生のお人柄こそ、理想ですね。

1) 30代半ばからの女性が理想だと思っている理由(先生へのご回答を含め)

*知財に馴染みの少ない方を、OJT教育するには5年くらいかかると思っております。
 この間は、研修期間と思います。

 すると、40~60歳まで 20年間バリバリと働けるために、子供さんが小学校高学年になるであろう間、OJT教育したいのです。
 その間、現在の環境(FAX,PC、書物)で十分 勉強、アシスタント的に活躍できると思っています。

 例えば、「特許流通アドバイザー」には、「アソシエイト」(助手的な方を全国に持つ)制度が認められています。

 半日企業訪問(小生の指示で)し、自宅で 小生宛のレポートを書けば、2万円程度支払われます。
 また、オフィース(この場合、京都になりますが)に出て来て、手伝い(検索など)していただければ、時間2000円で、2~5時間程度拘束です。

 でも問題点があります。
 毎年の様に、法学部の女子学生さんとか 看護婦さんとか 登録申請するのですが、中々認められません。
 理由は、資格(実にツマラナイ。 60歳を過ぎた企業OBが最優先なのです。)に該当しないと言われます。
 小生の愚痴ですね。

2) 昨日も、京都の女性社長さんの企業を訪問しました。
   アイデアは極めて豊富なのですが、知的財産としても実行が、多忙のため出来ておりませんでした。

   小生がお勧めしたのは、「法学系の女子学生さんを、週1日か半日アルバイトで雇用して、社長のアイデアを、出願されたら良いと思いますよ」とお勧めしました。
   実に乗り気でした。

   昨年は、週1件程度 通常実施権ライセンスの仲介をしました。
   もう自分の役目は終わった。
   これからは、数年で 人材(財)育成したいと思っています。
   どうぞ ご指導方 お願いいたします。

田所義雄 拝

 

投稿: 田所義雄 | 2007年12月 4日 (火) 08時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« インクカートリッジ事件の最高裁判決 | トップページ | アンケート調査への御協力のお願い »