東京理科大学専門職大学院MIPシンポジウム
皆様に御案内するのを失念していました。<(_ _)><(_ _)>
今週末の日曜日、昨年に引き続き、シンポジウムを開催させて頂きます。今年は「知財とイノベーション」がテーマです。(*^_^*)
毎日、どうして忙しいのかと思ったら、授業などの他、大学院の中間評価の仕事やシンポジウムの準備や新しいパンフレットの作成などの学内業務でも追われています。(T_T)
当日は「2008年度の卒業生の叢書のCD-ROM」が無料配布されますし、出来立てのほやほやのパンフレットも配布します。<(_ _)>
御関心のある方は、詳細はコチラを御覧戴き、ご登録の上、お越し下さいませ。まだ間に合います。(*^_^*)
私は、今年も総合司会をさせて頂きます。<(_ _)><(_ _)>
<開催日時等>
日時: 2009年6月7日(日) 開場12:30 開会13:00 閉会17:00
場所: 東商ホール(東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル/4階
定員:500名
入場料:入場無料(事前登録が必要です)
懇親会:会費制(お一人様¥3,000)
参加に関するお問い合わせ:東京理科大学専門職大学院MIPシンポジウム事務局
TEL 03-5468-0559 FAX 03-5468-0557 平日10時~18時
主催:東京理科大学専門職大学院 総合科学技術経営研究科 知的財産戦略専攻(MIP)
後援:知的財産戦略本部、農林水産省、経済産業省、社団法人日本国際知的財産保護協会、日本知的財産協会、社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター、日本弁理士会、社団法人日本知財学会
| 固定リンク
コメント